症状で漢方薬を探す | 発熱・解熱・風邪
発熱・解熱・風邪 に効く製品
製品名 | カテゴリー | 効能・効果 |
---|---|---|
第2類医薬品 ゲヒョウジョキン解表舒筋 |
<漢方> エキス細粒 分包 |
効能・効果 感冒,鼻かぜ,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み. |
第2類医薬品 ハンリカイヨウ半裏回陽 |
<漢方> エキス細粒 分包 |
効能・効果 多くは腹痛を伴う胃腸炎,微熱・寒け・頭痛・はき気などのある感冒,風邪の後期の症状 |
第2類医薬品 ホチュウカイキ保中回帰 |
<漢方> エキス細粒 分包 |
効能・効果 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
第2類医薬品 コウソサン香蘇散 |
<漢方> 散剤 100g×5 散剤 80g |
効能・効果 神経質で気分がふさぎ,みぞおちがつかえ,倦怠感,食欲不振などがあるもので,肩こり,頭重,頭痛,めまい,耳鳴,腹痛,悪心などを伴うもの。 胃腸の弱い人の感冒,気鬱注),蕁麻疹,神経性月経困難症。 注)「気鬱きうつ」とは気のうっけつを指します. |
第2類医薬品 ゴレイサン五苓散 |
<漢方> 散剤 100g×5 散剤 80g |
効能・効果 胃部に水分停滞感あり,口渇し,尿量減少するもの,また頭痛,発熱,眩暈注 1),悪心,嘔吐,下痢,浮腫などを伴うもの。 急性胃腸炎,胃拡張,糖尿病,癲癇注 2),船暈病注 3),急性慢性腎炎,ネフローゼ,急性膀胱炎,小児の下痢,吐乳,暑気当り,二日酔。 注 1)「眩 暈げんうん」とはめまいを指します. 注 2)「癲 癇てんかん」とは発作的に痙 攣けいれん・意識喪失などの症状を現す疾患を指します. 注 3)「 船 暈 病せんうんびょう」とは船酔病を指します. |
第3類医薬品 ゴオウカプセル牛黄カプセル |
生薬製剤 | 効能・効果 解熱、鎮痙、強心 |