今年のお盆休みは、3年ぶりに新型コロナウイルスによる行動制限が行われませんでした。その後、全国的に感染者が増加し、最近は落ち着いてきているものの、感染者数が多い状況がまだ続きそうです。そのような中で、感染者の全数把握について見直しが検討されています。
またロシアのウクライナへの軍事侵攻が始まってから、すでに半年が経過しました。
さて、今年の夏も暑く、9月になっても暑い日が続き、熱中症にかかる危険がまだあります。熱中症にならないためにはスポーツドリンクなどの電解質を含んだものを冷やして、こまめに口にするのが良いそうです。また熱中症になりそうなときには、脇や首など太い動脈が流れている部分を冷やすのも効果的だそうです。
スポーツドリンクの中には、椰子の実の中身と非常に似た味のものもあります。椰子の実は、熱帯地方で栽培されているココヤシの果実で、ココナッツとも言われます。未熟な果実の中心部分には透明な液体があり、現地ではこれを飲料にします。
南インドで生きている人達はこの椰子の実を水分補給に用いています。現地では一人につき、1日当たり3個の椰子の実が必要だそうです。南インドは赤道付近の暑い地域になるのですが、この地域に長い間住んでいると、身体の汗腺の数もその暑い地域にあった数になっていくそうです。日本でもまだ暑い日が続きますので、熱中症などにならないように、皆様お身体には十分にお気をつけください。